パピエコトン
  • ホーム
  • ブログ
      • Back
      • カルトナージュ作品
      • アトリエ
      • イベント
      • カルチャー講座
      • ライフログ
  • 講習作品
      • Back
      • 体験・初級
      • 中級
      • 上級
      • 研究
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ

生徒さんの作品 ペーパーナプキンケース・ティッシュボックス・側面が台形のダストボックス・リボントレー

レッスンで習った作品、お家で復習していますか?違う素材、違う柄で作るとまた違う発見がありますよ。レッスンで習ったことを思い出しながらお家でも作品を作ってみてくださいね。今回は生徒さんの作品を紹介します♪

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2015年09月10日

続きを読む…

海辺のリゾートをイメージして作りました♪ ブック型のCDケース

最近では家にいながら手軽に音楽をダウンロードして買うということもできるようになりましたが、好きなアーティストだけはCDを買う!という人もいらっしゃいますよね。そんな方にピッタリのCDケースを今日は紹介します。タイトルにある通り海辺のリゾートをイメージした作品です♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2015年09月03日

続きを読む…

生徒さんの作品 雑誌入れ(Porte-revue)・バスケット(山型)・落とし蓋の箱・側面が台形のダストボックス

今回は生徒さんの作品を紹介します。初級コースから研究コースまで、幅広いレベルの作品が集まりました。布の選び方や金具の使い方にも注目してご覧ください♪

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2015年08月29日

続きを読む…

2回目の作品展を終えて~これからは講師育成に本格的に取り組みます!

無事に2回目の作品展を開催することができました。これも生徒さんやたくさんの方の協力があってこそです。本当にありがとうございました。今回の記事では作品展を開催した感想と、これからパピエコトンのアトリエで力を入れていきたいことを書いていきたいと思います。

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2015年08月25日

続きを読む…

カルトナージュで作った時計~なぜこの刺繍にしたの?~

前回の記事で作品展で展示した作品の形について書きましたが、今回は作品と組み合わせた「カロチャ刺繍」について書きたいと思います。なぜ刺繍を組み合わせることにしたのか、なぜ数ある刺繍の中からカロチャ刺繍を選んだのかをお話しします♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2015年08月13日

続きを読む…

カルトナージュで作った時計 第2回作品展展示作品です♪

先日、パピエコトン第2回目の作品展が無事に終了しました。たくさんの方にきていただいて本当にありがとうございました。その作品展で展示していた私の作品を紹介します。今回は作品の形について説明していきます。

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2015年08月07日

続きを読む…

生徒さんの作品 内側がふっくらしている小物入れ・リングケース・ブック型写真立て・メガネケース

今日から8月。毎日暑い日が続きますね。パピエコトンのアトリエでは生徒さんが暑さに負けず頑張っています。今回は生徒さんの作品を紹介します♪

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2015年08月01日

続きを読む…

18 / 37

  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • ホーム
  • ブログ
  • 講習作品
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
© 2010 - 2025 Papiercoton
ページトップへ