パピエコトン
  • ホーム
  • ブログ
      • Back
      • カルトナージュ作品
      • アトリエ
      • イベント
      • カルチャー講座
      • ライフログ
  • 講習作品
      • Back
      • 体験・初級
      • 中級
      • 上級
      • 研究
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. カルトナージュ作品

仕切りにカーブに持ち手穴…カルトナージュのテクニックが盛りだくさん! 持ち手のあるかご

カルトナージュには作品のレベルを上げるためのテクニックがいくつかあります。
例えば箱の内側を分ける仕切りや、箱を持ち上げやすくする持ち手穴、作品を優美に見せるカーブした縁など…。
それらがひとつの作品に詰め込まれていたら、とてもやりがいがありますよね。
カルトナージュがお好きな方なら、今回ご紹介する作品はぜひ作ってみたくなると思います♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年06月19日

続きを読む…

まるで中世ヨーロッパの宝箱みたいな形♪ 蓋がドーム型の箱

皆さんは宝箱というとどんな形を連想するでしょうか?
私は子供の頃(今もですが)ドラゴンクエストシリーズが大好きだったので、宝箱というと今回ご紹介する形がまっさきに思いつきます。
中世ヨーロッパにありそうな形で、子供ながらにロマンを感じていました。
カルトナージュで子供の頃に憧れた宝箱と同じ形の作品を作ることができると知ったときは嬉しかったですし、絶対作りたい!と気合が入ったものです。
蓋の形に注目してご覧くださいね♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年06月12日

続きを読む…

カボチャ?それとも提灯? フランス本の作品 Boite lampion

カルトナージュの本場と言えばフランス。今回はそのフランスの本からのご紹介です。
フランスの本に載っているカルトナージュ作品は独創性に溢れるものばかりですが、今回ご紹介する作品も個性的な形をしています。
皆様は何の形に見えますか?

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年05月23日

続きを読む…

大きな収納箱が1.5cmのスリムサイズに大変身♪形が変化する折りたたみボックス

使うときは収納力たっぷりな大きなサイズ、使わないときは隙間に入るスリムなサイズ…。
そんな便利な箱を自分の手で作ることができたら素敵だと思いませんか?
なんと、カルトナージュではそれを実現できるのです。
今回はどんなご家庭でも役立つ実用的な作品、折りたたみボックスをご紹介します。
週末に出かけたイベントでの購入品紹介もありますので最後までぜひご覧ください♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年05月19日

続きを読む…

作品作りに欠かせないクラフトテープをより使いやすく♪ スライド式の蓋

カルトナージュに欠かせないアイテムは色々ありますが、その代表格がクラフトテープ(水貼りテープ)ですよね。
作品を組み立てるとき、リボンや金具を裏からおさえたいとき、必ず必要になるアイテムです。
今回はそんなクラフトテープをより使いやすくしてくれる作品をご紹介します♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年05月13日

続きを読む…

書類の持ち歩きにも保管にも♪ A4サイズの紙を折れずに挟めるペーパーファイル(紙挟み)

いよいよ4月17日から新しいカルトナージュ教室が始まります!
カルトナージュが繋ぐ素晴らしい時間を生徒の皆様と共有できるのが本当に楽しみです。
久しぶりの教室なのでちょっと緊張もしています。どきどき。
見本も新しく作ったし、レシピも読み込んだし、キットや道具類も何度も確認しました。準備万端!
とにかく忘れ物がないようにしなければ、と必要なさそうなものまで鞄に入ったりしていますが…。
今回はその新しいカルトナージュ教室に持っていく予定の作品をご紹介します♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年04月16日

続きを読む…

シルバニアにぴったりサイズ⁉ ミニワンコの小物入れ

カルトナージュとは厚紙で色々な形の作品を作るクラフトです。
そんなこと、カルトナージュをやっている方ならとっくにご存じですよね。
でも、厚紙で犬の形の小物入れを作るとしたら…。皆さんはどんな形を想像しますか?
今回はカルトナージュでワンコを再現した作品、ミニワンコの小物入れをご紹介します。
カルトナージュの可能性をさらに広げるクリエイティブな作品を、写真たっぷりでお届けしますのでぜひ最後までご覧ください♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2025年04月11日

続きを読む…

1 / 12

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • ホーム
  • ブログ
  • 講習作品
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
© 2010 - 2025 Papiercoton
ページトップへ