パピエコトン
  • ホーム
  • ブログ
      • Back
      • カルトナージュ作品
      • アトリエ
      • イベント
      • カルチャー講座
      • ライフログ
  • 講習作品
      • Back
      • 体験・初級
      • 中級
      • 上級
      • 研究
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ

7月12日Select Market vol.9(地下歩行空間・北大通交差点広場東)でカルトナージュ作品と布やレースの販売を行います♪

パピエコトンは7月12日(土)にチカホで開催されるSelect Market vol.9に参加します♪Select Marketは道内各地のハンドメイド作家さんが参加する大人気のハンドメイドイベントです。

詳細
カテゴリー: イベント
公開日:2014年06月30日

続きを読む…

ぷち手づくり雑貨市に出品する作品を一足お先にご紹介♪(6月24日・地下歩行空間)

18組の作家さんが参加するハンドメイドイベント「ぷち手づくり雑貨市」がいよいよ24日に開催されます!パピエコトンはカルトナージュ作品と布、レースの販売を行います。「花のある暮らし」というイベントテーマのとおり、花柄のカラフルな作品をたくさんご用意しました♪

詳細
カテゴリー: イベント
公開日:2014年06月19日

続きを読む…

生徒さんの作品 ハート形の箱・プチバスケット・足つき写真立て・取っ手付きの箱・お道具箱

YOSAKOI祭りが終わるとあとは夏を待つばかりの札幌。アトリエに来る生徒さんたちの服装もずいぶん軽やかになってきました。今回は生徒さんの作品を紹介します♪

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2014年06月12日

続きを読む…

ちょっとレトロな文房具「インクの吸い取り紙」をイメージしたフランス本の作品~Boite Buvard

皆さんは「インクの吸い取り紙」というものを知っていますか?ボールペンやサインペンが普及した現在ではあまり見かけなくなったそうで、私も実物は見たことがありません。今回はそんなインクの吸い取り紙の形を再現したカルトナージュです♪

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2014年06月04日

続きを読む…

生徒さんの作品 メガネスタンド・マジックボックス・ペルメル・メガネケース・マグネットボード

札幌も気温が30度になる日があり、初夏を感じさせる日が増えてきました。来週はYOSAKOI祭りも始まり、アトリエの周辺が賑やかになります。今回はアトリエで頑張っている生徒さんの作品を紹介します♪

詳細
カテゴリー: アトリエ
公開日:2014年05月31日

続きを読む…

6月24日ぷち手作り雑貨市(地下歩行空間・北大通交差点広場東)でカルトナージュ作品と布やレースの販売を行います♪

カルトナージュ専門店パピエコトンは、6月24日(火)にチカホで開催されるぷち手作り雑貨市に参加します!このイベントは「花のある暮らし」をテーマにした、ハンドメイドイベントです♪

詳細
カテゴリー: イベント
公開日:2014年05月28日

続きを読む…

この蓋どうやって開けるの?Plumier avec rabats~蓋に特徴のあるペンケース

横長の箱型の作品ですが少し変わった蓋にすぐ目が行きますね。今回の作品はこの蓋の開き方に特徴があります。作品名は『Plumier avec rabats』と言います。さてどのように開くのか見ていきましょう。

詳細
カテゴリー: カルトナージュ作品
公開日:2014年05月23日

続きを読む…

27 / 37

  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ホーム
  • ブログ
  • 講習作品
  • カルトナージュとは
  • プロフィール
  • お問い合わせ
© 2010 - 2025 Papiercoton
ページトップへ